「懇親例会」
会長挨拶 第19代会長 鳥井 義兼
皆様 改めましてこんばんは。
あっという間に1月も終わり2月に入りました。まだまだ寒い日が続きますけれども
お体にはくれぐれもお気をつけて頂き、楽しく例会に参加していただければと思います。
本日は私の15年来の友人でありますノースコーポレーション代表取締役の北康信さんに実演も加えて楽しいワインの楽しみ方ということやっていただけることになっております。
北さんは日本ソムリエ協会の理事であり、埼玉県のヨーロッパ野菜研究会の代表理事ということで食のプロ、ワインのプロでございます。
きっと楽しいお話をしていただけると思っております。
先日の職業奉仕の例会で地区の岸委員長がお話いただいた彼がやられているセミナーに今日、私と西ヶ谷さんは全6回のプログラムのうちの第1回目ということで参加していきました。私も社長として決算書やバランスシートはザクっと見るだけであまり意味も考えていませんでしたが、3時間のセミナーを聞いてみるとすごく面白い見方ができるのだと感じました。非常に役立つセミナーでした。
あと残り5回少しずつビルドアップしたものを聞かせていただけるということで非常に楽しみにしております。私なりにまとめられましたら、ぜひ皆様に情報共有させていただこうかなと思っておりますので、楽しみにしていただければと思います。
あと5ヶ月、皆様とともに楽しくやっていきたいと思っておりますので、これ以降もよろしくお願いいたします。
幹事報告 第 19代幹事 大澤 良治
1 理事会報告
① 811例会 卓話例会の件 (青少年・米山)
② 812例会 卓話例会の件 (ロータリーの友)
③ 813例会 お花見例会企画承認の件 (親睦・ロータリー家族)
④ 細則変更の件
⑤ 815例会 浦和中RCとの合同例会の件 (出席プログラム)
2 クラブより
第3回、20周年準備特別委員会(2月10日)に役員の方はご参加お願い致します。
※ 2月 ロータリーレート $= \130円
セレモニー
2月生まれ誕生祝い
野澤会員 柳川会員
例会プログラム
卓話
『🍷ワインに親しむ』
講師 ソムリエ 北 康信 様(浦和RC)
スマイル報告
■ 浦和ロータリークラブ 北 康信 様 鳥井会長からお声がけ頂き本日卓話いたします。
■ 鳥井義兼 会長 北さん、本日は宜しくお願いいたします。
■ 大澤良治 幹事 北様、本日は卓話楽しみにしております。
■ 高野則子 副会長 今日は暖かく春のようでした。ワインの話を聞けるので楽しみです。
■ 本多正和 副会長 本日はしっかりとワインの勉強させて頂きます。
■ 柳川一嘉 次年度会長 ソムリエ 浦和RC北様 本日は楽しみにしています。
■ 井上久雄 SAA 本日の卓話を参考に今後ワインを楽しみたいと思います。
■ 井上博明 パスト会長 本日はワインを勉強させていただきます。
■ 三上 等 パスト会長 「ワイン親しむ」卓話を楽しみに例会出席いたしました。
■ 中村芳彦 パスト会長 本日もよろしくお願いいたします。
■ 小川松雄 パスト会長 本日も宜しくお願い致します。
■ 竹内儀治 パスト会長 本日も宜しくお願い致します。
■ 伊藤 操 会員 本日の卓話でワインについて学びながら、味わいも楽しみです。
■ 荒蒔良和 会員 北様、ようこそお出でくださいました。
■ 折原 訓 会員 浦和RC北様、本日宜しくお願い致します。
■ 町田安弘 会員 本日もよろしくお願いいたします。
■ 西ヶ谷一志会員 本日も宜しくお願い致します。
■ 井原光太郎会員 ワインのお話が楽しみです。
■ 永瀬 文夫会員 本日ワインを楽しみましょう。
■ 加賀﨑彰人会員 よろしくお願いいたします。
■ 野澤道明 会員 本日のワイン例会楽しみにしております。
2/7
会 員 40,000円 累計 686,000円
ビジタ 5,000円 累計 120,000円
-----------------------------------------------------------
2022年7月〜 合計 806,000円
月日 |
会員 総数 |
出席 | 欠席 | 出席率 |
2/7 |
37 |
21 |
16 |
56.76% |